ポジティブの視点から 詩やエッセー、日記などを綴ります。
二月の青空を見上げると、
ジェット機が飛んでいた。
白い線を残して、西の彼方へ。
車での仕事帰り道、
トンネルをくぐると、「ゴソリ!」
物音に気づく、そこには小鹿が二頭
あたりを探索中、ほんとにかわいい。
兄弟か姉妹か、、寄り添って自然の
真っ只中、餌を探していた。
しばらくにらめっこして別れる。
一瞬感じるこころの変化、
安心、平安な想いの波動を受けたのだ。
もっとハートをカラにしよう、
あたりの微風を感じよう、
そしてそれらのおいしい香りを知るのだ。
植物の緑の波動の連なりと、
今居る私とのつながりを
感謝したのです。
生きて行くといろいろな人との会話がある。
別れた後、こころがゆれている私に気づく。
私はこころを集める、胸の中に、
こころの深い部分を意識してみる。
深いこころは映画のスクリーンのように
さまざまの映像を映し出す、
しかし終わればスクリーンのままにある。
というような話を思い出す。
インドの沈黙の聖者といわれる、
ラマナ・マハリシの本にあったことを思い出すのです。
あるがままに―ラマナ・マハルシの教え
ありがとう。
何かの問題にぶつかり、
気分が落ち込んで居る時、
そう、私は昨日ひどいことを
誰かに言われ一日中そんな感じだった。
冬のミゾレの長い時間がすぎて
今朝は無風の晴れ。
どんどん書いてみる、作法も
頭の片隅から消える頃、
本来の笑っている自分にもどる。
紙を大切にいたいので、電気もなるべく
大切にしたいので、ウェブ上のやり取り
はありがたい。そこでの情報に3月何日
から、民放ラジオがネットに登場すると
の事。著作権の話し合いがついたようです。
深夜の充電で使えるようにした単三電池で
トランジスターラジオを聴いていますが、
ネット配信されれば各地の話題が聴けるので
興味を持っています。
と、まあ~気分を変えて
子供心の私になり、
いやなことは聞き流すのです。
だれかが私のブログに書いてくれた、
~ネガティブな感情をただ消すだけではなくて
感謝することによって愛に換えるんです^^~
も添えて。
ありがとう。
最新記事
カテゴリー
手織りギャラリー
スポンサーリンク
プロフィール
いいから峠リンク集
ご紹介
モノモノだより
過去記事
面白アンテナ
PR
ご案内
iroiro
アンテナⅡ
ブログ内検索